こんにちは!5月に入社した看護師の杉浦です。
10月に入ってようやく涼しくなってきましたね。
わんちゃんの散歩にも行きやすくなったのではないでしょうか(^^)
先日、フィルムカメラを持って鶴見緑地に行ってきました📷
10月初旬は彼岸花が見頃で、天気も良かったので
綺麗な写真を撮ることができました!
7月から始まったメガ恐竜パークも鶴見緑地でやっていたので
体験してきました!
顔と尻尾が動いて、鳴き声もリアルで迫力がありました!
写真の恐竜はティラノサウルスです🦖
緑地公園内にはわんちゃんも入れるので
一緒にお散歩しているお客さんがたくさんいらっしゃいました
10月下旬はコスモスが見頃の時期になりますので
お散歩ついでに行ってみてはいかがでしょうか
季節の変わり目ですのでお身体にはお気をつけてお過ごしくださいませ。
今回もたくさんのわんちゃんが参加してくれました!
最初は飼い主さんの近くで遊んでいましたが徐々に離れた所でも遊んでくれるようになりました!
みんなでぎゅっと集まって遊んでいます(^^)
色々な場所を散策してます(*^^*)
お互いの匂いをクンクン嗅いでいる子もいれば、遊びに誘っている子など様々です!
このように様々な性格の子たちとたくさん触れ合い、刺激を受けることによってわんちゃん同士の社会化を目指しましょう!7ヵ月までの子が対象となりますが、ご希望であれば何度でも参加可能となっておりますので、お気軽にお声がけくださいませ。
当院では生後約半年までのわんちゃんを対象に、月に1度パピー教室を実施しています!
わんちゃんの性格形成や社会化は生後約6ヵ月までとされており、それまでの時期にいろんな経験をさせてあげたり、適切なしつけや接し方を学んでおくことは今後の動物との生活に大きな影響を与えるためとても重要です。
パピー教室ではわんちゃん同士(最大6組)交流してもらいます。その過程で社会化を促し、専門のトレーナーからしつけのご指導をさせて頂き、わんちゃんとご家族がより良い関係性を築き、楽しく過ごしていくためのサポートをさせて頂いております。
初めてわんちゃんを飼われる方はもちろん、飼われたことがある方にもとても有意義な機会になりますので、ぜひご参加ください!(^^)!
予約が必要ですので気になられた方はお気軽にお問合せください(*^^*)
こんにちは!6月から入社いたしました受付の北です。よろしくお願いいたします。
本日は私の趣味についてお話したいと思います。
私の趣味はセルフネイルです!
前に実際していて特に評判がよかった2つのデザインを紹介いたします!
1つ目はさくらんぼのネイルです!
さくらんぼの実がぷっくりと立体になっていてとても可愛かったです。
よくものが引っかかっておりましたが^^;
2つ目はしろくまのネイルです!
しろくまの顔が上手く描けずに何回もやり直しましたが可愛く出来てとても嬉しかったです!
こちらもよく引っかかっておりました^^;
最近はネイルチップにデザインするのにはまっているので少しづつ増やしていければと思います。
最後なりましたが、まだまだ残暑が厳しい日が続きますので皆様体調にお気をつけてお過ごしくださいませ。
当院では生後約半年までのわんちゃんを対象に、月に1度パピー教室を実施しています!
わんちゃんの性格形成や社会化は生後約6ヵ月までとされており、それまでの時期にいろんな経験をさせてあげたり、適切なしつけや接し方を学んでおくことは今後の動物との生活に大きな影響を与えるためとても重要です。
パピー教室ではわんちゃん同士(最大6組)交流してもらいます。その過程で社会化を促し、専門のトレーナーからしつけのご指導をさせて頂き、わんちゃんとご家族がより良い関係性を築き、楽しく過ごしていくためのサポートをさせて頂いております。
初めてわんちゃんを飼われる方はもちろん、飼われたことがある方にもとても有意義な機会になりますので、ぜひご参加ください!(^^)!
予約が必要ですので気になられた方はお気軽にお問合せください(*^^*)
今回もたくさんのわんちゃんが参加してくれました!
緊張して固まっているようです(^^;)
床が気になるのかクンクン匂いを嗅いでいます!
視線の先には他のわんちゃんがいるのですが、積極的に挨拶は難しいみたいですが興味を示してくれています(*^^*)
ドッグトレーナーの先生にも上手に挨拶してくれました!
お膝に乗せてほしくて必死にアピールしているみたいです(^^)
このように様々な性格の子たちとたくさん触れ合い、刺激を受けることによってわんちゃん同士の社会化を目指しましょう!7ヵ月までの子が対象となりますが、ご希望であれば何度でも参加可能となっておりますので、お気軽にお声がけくださいませ(^^♪
今回は3組のわんちゃんが参加してくれました!
どうやら遊びに誘っているようです(^^)
上手に挨拶してくれています(*^^*)
仲良く遊んでくれています!
このように様々な性格の子たちとたくさん触れ合い、刺激を受けることによってわんちゃん同士の社会化を目指しましょう!7ヵ月までの子が対象となりますが、ご希望であれば何度でも参加可能となっておりますので、お気軽にお声がけくださいませ(^^♪
こんにちは!1月から入社いたしました受付の井上です。
よろしくお願いいたします。
厳しい暑さが続き一気に季節が夏になってまいりました。
本日は我が家の猫を紹介いたします!
元野良猫のえんです!
本当に野良猫だったのかわからないぐらい人懐っこくてとても甘えん坊な男の子です^^
家に帰るとニャーと鳴いて迎えに来てくれるのが日々の幸せです。
とても暑い日が続きますが皆様体調にはお気をつけくださいませ。
当院では生後約半年までのわんちゃんを対象に、月に1度パピー教室を実施しています!
わんちゃんの性格形成や社会化は生後約6ヵ月までとされており、それまでの時期にいろんな経験をさせてあげたり、適切なしつけや接し方を学んでおくことは今後の動物との生活に大きな影響を与えるためとても重要です。
パピー教室ではわんちゃん同士(最大6組)交流してもらいます。その過程で社会化を促し、専門のトレーナーからしつけのご指導をさせて頂き、わんちゃんとご家族がより良い関係性を築き、楽しく過ごしていくためのサポートをさせて頂いております。
初めてわんちゃんを飼われる方はもちろん、飼われたことがある方にもとても有意義な機会になりますので、ぜひご参加ください!(^^)!
予約が必要ですので気になられた方はお気軽にお問合せください(*^^*)
今回もたくさんのわんちゃんが参加してくれました!
仲良く遊んでくれています!
上手に挨拶できるかな?(^^)
体格が違っても楽しく遊んでくれていました!
このように様々な性格の子たちとたくさん触れ合い、刺激を受けることによってわんちゃん同士の社会化を目指しましょう!7ヵ月までの子が対象となりますが、ご希望であれば何度でも参加可能となっておりますので、お気軽にお声がけくださいませ(^^♪