アイペットクリニック

クリニックからのお知らせ

2023.01.28

雪

こんにちは、看護師の西山です!

今週は大寒波とのことで、寒い日が続きましたね(*_*)

私の地元の三重県はかなり雪が降り積もりました!

先日の雪の模様がこちらです。

朝起きたら一面雪景色で驚きました(*_*;こんなに積もったの

は久しぶりで、つい雪合戦をしたり、雪だるまを作ったりとはしゃいでしまいました(笑)

普段の通勤道も山道なので雪が積もっていることが多く、

いつも以上に安全運転を心掛けようと思います!

皆様も天候の悪い日の外出にはお気を付けくださいね(^^)

2023.01.21

くるみるく

No Image

こんにちは、受付の森田です!

最近の くるみ と みるく です!

新しいベットを買うと、2頭ともすごく気に入ってくれています(*^^*)

また最近ではおもちゃや毛布などの取り合いをするようになりました!

以前まではくるみは取られて悲しんでいましたが、取り返そうと引っ張るようになりました!

前よりは仲良くなってくれたのかな(^^) と思っています。

 

先週は少し暖かい日がありましたが、来週は雪が降るかもしれないぐらい寒いみたいですね(*_*)

気温差に皆さま体調崩されないようご自愛くださいませ。

2023.01.15

角島大橋

角島大橋

 

こんにちは!看護師の倉世古です!

 

皆様、年始は初詣など行かれましたか?

私も初詣に行って、おみくじは大吉でした(^◇^)

良い1年になるようにお願いしてきました!

 

そして、年末にずっと行ってみたかった山口県の”角島大橋”に行ってきました(^^)

下の展望台からだとこの写真のような景色なのですが、、

上の写真が撮れる丘?のような所を上がると、

天気は快晴とまではいかなかったものの、

この角度からの写真が1番綺麗に撮れました♪

 

その後、近くの”晴ル家”というカフェでお昼を食べました(´∀`*)

<ナポリタンと焼きチーズカレー>

どちらもとっても美味しかったです( ´ ▽ ` )

2022年最後、いい思い出になりました☆

 

今年も1年よろしくお願いいたします!!

2023.01.07

初詣

初詣

明けましておめでとうございます!

看護師の鍵岡です(^^)

 

年末年始はいかがお過ごしでしたでしょうか?

私は元旦に出勤して、次の日が休みだったので初売りと初詣に行ってきました(*^^*)

おみくじも引いて吉が出たので幸先良く今年のスタートをきれました(^^)/

特に商いのこの仕事が良いという所は個人的にすごく嬉しく、続ける後押しになってくれました!

 

アイペットクリニックに来て頂いてる皆さまや我が家のわんこにゃんこ達の少しでもお力になれるようにがんばります!

まだまだ寒い日が続きますので皆様お身体ご自愛くださいませ。

 

2022.12.31

寒さ対策

No Image

こんにちは!

看護師の石井です(*^^*)

今年はとても寒い日が続いていますね(*_*;

愛犬を連れて外出する際に、何もなしだと寒そうなので、いつもはマフラーで包んでいたのですが、それに代わるいい物はないかと探していたら着る毛布というものを見つけ早速購入してみました!

毛布にボタンが数か所ついているので、それをとめるだけで簡単に羽織れてよかったです(*^-^*)

ただ服に慣れていないので、少し嫌がっていましたが...(笑)

今年の冬はこれで乗り切ろうと思います( ˘ω˘ )

 

皆さまよいお年をお迎えください!

 

2022.12.26

年末年始の診察案内

No Image

12月30日~1月3日までは緊急対応のみ診察対応しております

お電話がつながる時間は下記の通りとなります。

必ずお電話にてご予約後にご来院くださいませ。

 

2022.12.24

小豆島

No Image

こんにちは
看護師の丸井戸です。

11月に友達と小豆島に行ってきました!
いつもは予定を詰め込んで
バタバタしてたんですが
今回はゆったりした旅行にしました(*^^*)

有名なオリーブ公園に行って
こんな写真を撮ってきました!

飛んでるように見えるように
何回も取り直しました笑
渾身の1枚です!

今回はホテルにこだわりました。
窓開けるとすぐに海があり
夜は星が綺麗で朝日もゆっくり見れました!

写真映えする所が多くて
美味しものも沢山あり充実した旅行になりました!
あと島の方が本当にいい人ばかりでした!
小豆島に行かれたことがなかったら
ぜひ行ってみてください(^-^)

寒い日が続きますので
お身体にはご自愛くださいませ。

2022.12.17

今井町

今井町

こんにちは(^^)看護師の黒川です!

先日、今井町を散策しました(*^^*)

まずは以前から気になっていた【幸多箱】に行きました(^^♪

古民家を改装したお店にハンドメイドの雑貨やアクセサリーがありました(^^)

店内に並ぶ雑貨やアクセサリーはどれも可愛くて、1時間ぐらいはお店にいてました(^^)

ランチは【ハックベリー】に行きました!(^^)!

外観も素敵で、店内には桜の木があったり、食器や椅子などもさらに素敵でした(^^)

今回はハックベリーランチを食べたのですが、ローストビーフが入っていてとても美味しかったです(*^^*)

シネマティック・ランチ・プレートも美味しそうでした(^^)

 

他にも気になっていたお店があったのですが、定休日で行けなっかたのでまた行きたいと思います(^^)/

寒くなってきましたので、皆さまお体にお気をつけください。

 

 

 

2022.12.10

はじめまして。

はじめまして。

こんにちは。

今年の4月から獣医師として勤めております、岡崎翔馬(おかざき しょうま)です。

学生の頃は当院近くの学校に通っており、慣れ親しんだ橿原での再スタートとなりました。

大学時代は山口県で過ごしました。

写真は本州最西端の稲荷神社、元乃隅稲成神社です。

他にもきれいな場所や美味しいご飯もあるので、もしよろしければ足を運んでみてください。

家では先住犬である2匹のトイプードルに今年から猫も加わり一緒に過ごしています。

やんちゃな新入りである猫に先住犬はまだ慣れない時もありますが、最近は仲良く温まる場面もみられてきました。

大切なご家族の診察についてしっかりと話し、皆様と一緒に考えたいと思っております。

些細な事でもお気軽にご相談ください。

年末も近くなりお忙しくなってくると思いますが、皆様お身体にはお気を付けてお過ごしください。

2022.12.03

柴犬のいる暮らし

柴犬のいる暮らし

はじめまして。

この4月からアイ・ペットクリニックで獣医師として勤めさせていただいてます、金井祐奈(かない ゆうな)です。

実家で2匹の柴犬と一緒に暮らしています。先輩犬が1歳の時にアレルギーを発症して、この病院で治療をしていただいた縁もあってここで働かして頂いてます。今では15歳でアレルギーと付き合いながら元気に過ごしています。

後輩犬は、5歳の柴犬です。大学が青森だった事もあり、青森での5年間を一緒に過ごしました。今は、実家で2匹一緒に暮らしています。

ふとした時に見ると2人で仲良く寝てたりしてるので、一緒にいると安心するんだなぁとほっこりします。これから寒くなりますので、体調には気を付けてくださいね。

話しやすい雰囲気を心がけて日々診察にあたっていますので、些細な事でもお気軽にご相談ください。

Recent Entry

    くるみるく
    角島大橋
    初詣
    寒さ対策
    年末年始の診察案内
    小豆島
    今井町
    はじめまして。
    柴犬のいる暮らし

Archives