アイペットクリニック

クリニックからのお知らせ

2023.08.21

台風

台風

こんにちは!スタッフの鍵岡です(^^)

 

台風が過ぎてまた暑い日が続いてますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか

先日の台風の日は地元で夏祭りが開催される予定が、中止になってしまい、花火大会を楽しみにしていたのが来年までおあずけになりました

5年ぶりだったので、花火の規模も大きくなるとの話だったので、うちのワンコ(ゆめこ)と少し離れた所で見るつもりだったのですがゆめこ的には中止で良かったかもしれないです

ゆめこが家に来て2回花火大会があったのですが初めての花火の音で怖くなり犬小屋の屋根に登って吠えていました(^^;)

規模が大きくなるともっと怖がるかもしれないので、来年は怖がらないように一緒に大丈夫と聞かせながら遠くから見学しようと思います(*^^*)

 

暑い日がまだまだ続くようなので、皆さまもわんちゃんねこちゃんも熱中症等にはお気を付けくださいませ。

 

2023.08.12

No Image

こんにちは、スタッフの石井です!

最近は突然雷が鳴り始めたり、激しい雨が降ったりなど過ごしにくい日が続いていますが皆様いかがお過ごしでしょうか

うちの風太は数年前から突然雷が怖くなったようで、少しでも鳴り始めるとソワソワしてパニックをおこすようになりました(><)

パニックで脱走や、事故が起こらないよう雷は怖くないと理解してもらう対応を心掛けていて、雷が鳴った時少しでも安心してもらえたらなと奮闘中です(^^)

ちなみにその対応というのは、雷が鳴っている時、風太には声をかけず、あくびをしたりリラックスした様子を見せてあげるというものです

ご家族のわんちゃんねこちゃんが雷が苦手な子がいたらぜひ試してみてください(*^^*)

最後に最近行ったトリミングでかわいい襟をつけてもらった空と風太をのせておきます(*’ω’*)

2023.08.09

臨時休診のお知らせ

No Image

誠に勝手ながら、院内研修のため9月7日(木)

午後12:00以降を休診とさせていただきます。

ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願い

いたします。

2023.08.05

神戸

神戸

こんにちは
スタッフの丸井戸です。

先日友人と神戸に遊びに行きました。
中華街で焼き小龍包、いちご飴、北京ダック、ゴマ団子など
食べ歩きをしました!
どれも美味しくてついつい食べすぎてしまいました(^^;

お腹が満足したので
次にチョコレートミュージアムに行きました。
歴代のチョコレートのパッケージが展示されていたり
包み紙で作られたドレスなどがありました
チョコレート好きには幸せな空間なので
オススメです。

最後は夜景を見てゆっくりして帰りました。
幸せな休日になりました(*^^*)

暑い日が続いてるので
熱中症に気をつけてくださいね。

2023.07.29

鳥羽水族館

鳥羽水族館

こんにちは(^^) スタッフの黒川です!

先日、鳥羽水族館のラッコのメイちゃんとキラちゃんに会いたくて行ってきました(*^^*)

1日3回開催しているラッコのお食事タイムを見てきました!

少し前からSNSなどで人気のため、見ている方がとても多かったです(^^;)

メイちゃんもキラちゃんも飼育員さんの合図で色々なポーズや動きをしてくれます!(^^)!

どのポーズや動きもとても可愛かったです(^^)

他にも色々な動物を見たのですが、その中でも印象に残っているこを紹介します!

カワウソとセイウチです

仰向けで爆睡していました(*^-^*)

次はアロワナです

写真を撮っていると近づいてきてくれました!

何度も水族館に行っていますが、近づいてきてくれるお魚に初めて出会いました(^O^)

色々な動物に出会えて癒された1日になりました(^^)

これからも暑い日が続きますので、くれぐれもご自愛ください。

 

2023.07.20

神戸にいこうべ

神戸にいこうべ

はじめまして!今年入社いたしました西野龍規です!

よろしくお願いします!

今回は神戸に遊びに行った時の投稿をさせて頂きます。

まず初めに行ったところは南京町に食べ歩きに行きました。そこで小籠包がおいしいと有名なYUNYUNというお店に行きました。有名なだけあり待ち時間は1時間越えでした(‘Д’)

外はもちもち、中の肉汁はジュウシーだけどくどくなくてとても美味しかったです!

次にatoaという水族館に行ってきました。アクアリウムとアートが融合した水族館で新体験が出来ました。その中でも一番印象に残っている物を挙げさせていただきます。

こちら国内最大級の球体の水槽で、ずっと見ていたいと思えるくらいとても神秘的でした。

最後は神戸高級牛料理店【赤のれん】に行ってきました。

そのままでも美味しいのですが、いろいろな薬味とお出汁で自分好みの組み合わせを見つけてみるのもいいですね。

神戸で行きたいところはまだたくさんあるので時間が出来れば行こうと思います。

2023.07.10

1年が経ちました

1年が経ちました

こんにちは、獣医師の岡崎です

我が家の猫が家にやってきて1年が経ちました

 

顔つきや毛色など、普段は気にならなかったこともしっかり見比べると成長しているなぁと実感するばかりです

一方で赤ちゃんの頃から変わらず甘えん坊でやんちゃな面もあり、変化を見返すいい機会となりました(*^_^*)

皆さんのわんちゃんやねこちゃんのそういった差があればぜひお話ください!

気になる変化であればご相談もして頂ければと思います

最近は急に暑くなったり激しい雨が降ったりと天候の変化が激しいですね

体調を崩しやすい時期ですのでお気を付けてお過ごしください

 

 

2023.06.25

柴犬のいる暮らし

柴犬のいる暮らし

こんにちは、獣医師の金井です。

後輩犬(よもぎ)の故郷であり、自分が学生時代を過ごした青森県に先月帰省し、気になっていたワンちゃんも一緒に入れる海鮮丼のお店に行ってきました。

景色は抜群に綺麗で、海鮮は文句なしに美味しかったです。

空にたくさん飛んでいるのがウミネコで、繫殖地として有名な蕪島神社です。広大な自然と一度に何千羽ものウミネコに会えるのはここだけだと思います。

学生時代に友達とよく食べに来たみなと食堂。

このお店はひらめの漬け丼が有名なんですが、私のお勧めは漁師の漬け丼です。色んな種類が入っているのでほんとに満足できるし、食べに帰って来たくなる味です。

青森には紹介したい所がもっとあるので、機会があれば紹介したいと思います。

 

 

 

 

2023.06.17

獣医師の西岡です^^

獣医師の西岡です^^

今年もまた梅雨の季節を迎えましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

病院猫のピエちゃんは相変わらずお弁当を狙ってやってきますが、最近コンビニ弁当の時は来ない事が発覚しました( ´∀` )

悪い猫様ですね( ˘ω˘ )

いつもの定位置です。

いつの間にかピエちゃんを撫でながらお弁当を食べるのが私の日課になっています^^

真面目に症例紹介もしておこうかと思います♪

皮膚のトラブルできてくれたワンちゃん

全身的に毛が抜けてしまっています

治療をするとここまで良くなってくれて、無事に治療終了しました◎

お薬を頑張ってのんでくれたおかげですね(^^*

皮膚の治療は治る治らないが良く分かるのですごくやりがいを感じます。

夏は皮膚トラブルも多くなってくるので、何かあればご相談くださいね♪

それでは、また。

西岡

2023.06.13

ご報告2023.6.12

No Image

本日から入院のトイプードルのAちゃん

手術を頑張ってくれました‼(^^)

本日のBちゃん

お部屋でお利口にしてくれています(*^^*)

 

入院中の様子のご報告を希望されない場合はご連絡くださいませ。

Recent Entry

    台風
    臨時休診のお知らせ
    神戸
    鳥羽水族館
    神戸にいこうべ
    1年が経ちました
    柴犬のいる暮らし
    獣医師の西岡です^^
    ご報告2023.6.12

Archives