当院では生後約半年までのわんちゃんを対象に、月に1度パピー教室を実施しています!
わんちゃんの性格形成や社会化は生後約6ヵ月までとされており、それまでの時期にいろんな経験をさせてあげたり、適切なしつけや接し方を学んでおくことは今後の動物との生活に大きな影響を与えるためとても重要です。
パピー教室ではわんちゃん同士(最大6組)交流してもらいます。その過程で社会化を促し、専門のトレーナーからしつけのご指導をさせて頂き、わんちゃんとご家族がより良い関係性を築き、楽しく過ごしていくためのサポートをさせて頂いております。
初めてわんちゃんを飼われる方はもちろん、飼われたことがある方にもとても有意義な機会になりますので、ぜひご参加ください!(^^)!
予約が必要ですので気になられた方はお気軽にお問合せください(*^^*)
今回も沢山のわんちゃんが参加してくれました。
触れ合いタイムではみんなで一緒に遊びました!
鼻を近づけ合って上手に挨拶できたね(^^)
可愛くカメラ目線で写ってくれました!
みんなお疲れ様でした!これからも元気にすくすく育ってね(^^♪
パピー教室ではこのように同じ月齢の子たちが集まってたくさんの刺激を受けることができます。7ヵ月までの子が対象となりますが、ご希望であれば何度でも参加可能となっておりますので、お気軽にお声がけくださいませ(*^^*)
こんにちは!
10月に入社いたしましたスタッフの山本涼音です。
よろしくお願いいたします。
私の家にはトイプードルのシェリちゃんがいます。
知り合いの家で産まれた子の一匹を譲り受けました。
最近、暑くなってきていますが、まだ毛布の上で寝ています。
この前、お家でシャンプーとトリミングをしました。
今回は体の毛のボリュームに合わせて、顔のカットは目と、口の周り、顔の輪郭を少しカットしたくらいですが、今度は久しぶりにガッツリ全身カットをしたいと思います。
before after
これからまだまだ暑くなりますが、皆様お身体にお気をつけてお過ごしくださいませ。
当院では生後約半年までのわんちゃんを対象に、月に1度パピー教室を実施しています!
わんちゃんの性格形成や社会化は生後約6ヵ月までとされており、それまでの時期にいろんな経験をさせてあげたり、適切なしつけや接し方を学んでおくことは今後の動物との生活に大きな影響を与えるためとても重要です。
パピー教室ではわんちゃん同士(最大6組)交流してもらいます。その過程で社会化を促し、専門のトレーナーからしつけのご指導をさせて頂き、わんちゃんとご家族がより良い関係性を築き、楽しく過ごしていくためのサポートをさせて頂いております。
初めてわんちゃんを飼われる方はもちろん、飼われたことがある方にもとても有意義な機会になりますので、ぜひご参加ください!(^^)!
予約が必要ですので気になられた方はお気軽にお問合せください(*^^*)
誠に勝手ながら、院内研修のため5月29日(水)
午後14:00以降を休診とさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願い
いたします。
こんにちは、受付の森田です。
暖かくなったかと思えば少し肌寒い日がありますが
皆様いかがお過ごしでしょうか
急ですが皆さんはお好きなテーマパークはありますか?
私は三重県伊勢志摩にある志摩スペイン村が大好きです。
アトラクションはもちろんキャラクターやミュージカル・フラメンコは何回見ても飽きません!
パーク内ではフラメンコ衣装を着れたり、スペイン料理も楽しめます!
オススメはパエリヤとチュロスです!
絶叫系が苦手な方も楽しめるテーマパークです。
是非皆さんも志摩スペイン村の虜になりましょう(^▽^)/
今回も沢山のわんちゃんが参加してくれました。
前半はトレーニングを頑張りました!
上手に待てができて偉いね(*^^*)
トイレトレーニング頑張ってくれていました!
後半のフリータイムではわんちゃん同士で触れ合いタイムです。皆で匂いを嗅ぎ合ってしっかり挨拶できていました(^^)
記念にパピー教室の看板と共にお写真を撮らせていただきました!とても可愛く写ってくれたねありがとう(^^♪
みんなお疲れ様でした!これからも元気に育ってね!
こんにちは、受付の東谷です。
最近すっかり暖かくなってきましたが皆様いかがお過ごしでしょうか?
私は少し前に『Cafe+82』という大阪にあるカフェに行ってきました。
かわいいお店がないかなぁとなんとなく探していたときに見つけたぷるぷるのうさぎちゃん🐰
丁度大阪に用事があったので帰りに行ってきました!
お目当てのうさぎプディングは食べるのがもったいないくらいかわいかったです。
次は明るい時間に行ってもう少しのんびり過ごせたらなと思います^^
当院では生後約半年までのわんちゃんを対象に、月に1度パピー教室を実施しています!
わんちゃんの性格形成や社会化は生後約6ヵ月までとされており、それまでの時期にいろんな経験をさせてあげたり、適切なしつけや接し方を学んでおくことは今後の動物との生活に大きな影響を与えるためとても重要です。
パピー教室ではわんちゃん同士(最大6組)交流してもらいます。その過程で社会化を促し、専門のトレーナーからしつけのご指導をさせて頂き、わんちゃんとご家族がより良い関係性を築き、楽しく過ごしていくためのサポートをさせて頂いております。
初めてわんちゃんを飼われる方はもちろん、飼われたことがある方にもとても有意義な機会になりますので、ぜひご参加ください!(^^)!
予約が必要ですので気になられた方はお気軽にお問合せください(*^^*)
片山獣医師復帰のお知らせ
2022年から約2年ほど産休・育休をいただいておりましたが、
休職中は大変ご迷惑をおかけしました。
片山獣医師の診察曜日・時間は以下の通りです。
診察曜日:火〜土曜日(日・月・祝休み)
診察時間:火〜金 10:30〜17:00(最終受付16:30)
土 10:30〜18:30(最終受付18:00)
診療分野:眼科
皮膚科、一般診療、予防診療
〜メッセージ〜
この2年間で2人の子供に恵まれました。
育児中に小児科へお世話になることも何度かあり、「患者を診る」
これまで以上にプロ意識を持ち、飼い主様とわんちゃん猫ちゃんに