アイペットクリニック

腫瘍科

Oncology

近年家族の一員としてペットも長い時間を過ごしていただくことが増えてきました。それに伴い「腫瘍」の治療を必要とする患者も増えてきています。私たちは「腫瘍」に対してご家族としっかり話しながら楽しい時間をできるだけ多く過ごしていただけるようにお手伝いしたいと考えています。

File. 001

オーダーメイドで寄り添う治療

腫瘍を疑われると不安になったり、様々な治療法に悩まされたりすると思います。がんと戦い取り除いて完治を目指す治療・がんの進行を遅らせる治療・がんと付き合って楽しい時間をめいいっぱい過ごしていく緩和的な治療。
私は病気に対してだけで治療法を決めず、患者やご家族の苦痛や負担を取り除くために何が最善なのかを考え治療を進めていくことをお約束します。

皮膚を診察してもらう犬
診察する医師
File. 002

腫瘍科特別診療のご案内

当院では定期的に長年2次診療施設で腫瘍専門診療を行ってきた田戸獣医師と共に腫瘍科専門診療を行っております。
診察から手術まで幅広く診療を行っています。ご紹介いただいた先生のご見学もお受けしております。

腫瘍科専門診療のご注意

• 腫瘍科専門診療を受診する際には当院獣医師やかかりつけの獣医師による紹介が必要です。
• 専門診療日以外でもまずは診療を受けていただくことができます。
• 腫瘍科専門診療では初診・再診料ともに特別診察料が必要です。
• 腫瘍科診療からその他外科手術まで幅広く診療をお受けしています。

腫瘍科 特別診療案内

診察日 第1週を除く月曜日(完全予約制)
診療時間 11:00~17:00
診察料金・時間 初診:料金5,000円(税抜)/ 時間目安60分~90分
再診:料金2,500円(税抜)/ 時間目安30分

別途検査・手術・その他治療費が必要となります。
診察内容 診療:腫瘍診断・治療計画の相談・CT撮影・内視鏡検査・骨髄検査 他、麻酔下検査を含む
内科:化学療法(抗がん剤等)・緩和治療(内服治療)
外科:腫瘍手術全般 他、軟部外科要相談
担当獣医師 田戸 獣医師
岡崎 獣医師
診察までの流れ 当院獣医師、かかりつけ獣医師の方々からの紹介・案内
基本的に一般診療での診察をさせていただいてからの紹介となります。

田戸雅樹

Masaki Tado


vetscom代表

□ 腫瘍科特別診療獣医師

  • ・ 田戸雅樹(Masaki Tado)vetscom代表
  • ・ Vetscom は二次診療施設で腫瘍診療に専従していた獸医師により設立された新しい医療サービスです。
  • ・ ホームドクターと協力して、腫瘍患者に適切な医療を提供するだけではなく、各病院が地域の腫瘍診療ネットワークの一部となって腫瘍患者の救命率を上昇させる事を目標としています。

2015年 獣医学術近畿地区学会 優秀研究褒章「広範囲の尿道切除に対し、包皮と反転陰茎粘膜を用いて再建を行った犬の2例」

2019年 獣医学術近畿地区学会 奨励研究褒章「320 列ADCT を用いて動脈相連続撮像を行ったインスリノーマの評価」

田戸雅樹

Masaki Tado


vetscom代表